ごっこ遊び展「はつねシーパラダイス」

| コメント(0) | トラックバック(0)

12月4日(土)楽しみにしていた「ごっこ遊び展~はつねシーパラダイス」が開催されました。

9月に行った「秋の遠足~八景島シーパラダイス」からイメージを膨らませ、絵本で調べたことや、ゲームで得た知識、家族と行った体験なども盛り込んで、壮大な「はつねシーパラダイス」が完成しました。「身近なものを使ってあそぼう」をコンセプトにご家庭や保育で出た廃材を子どものユニークな発想で活き活きとしたアートに変身、日々の保育活動で製作遊びをしながら、たくさんの作品が生まれました。

最年少


最年少は、梱包材が大きな「リュウグウノツカイ」「シーラカンス」になりました。この作品はなんと子どもたちから声が上がって作った作品です!!大人気ゲーム「あつまれどうぶつの森」の博物館で深海魚の事を知ったお友達が、「作りたい!!」と言った事がきっかけでほかのお友達も調べてきてくれたりしながら、みんなで作り上げました。個人製作は海の生き物たちが自由に泳ぐウォールアートです。

年少

年少は世界最大の節足動物「タカアシガニ」とシーパラダイスでもみんなの前で悠々と泳ぐ姿を披露してくれた「ホッキョクグマ」を作りました。当初の予定よりもさらに大きく完成したオブジェは圧巻でした。個人製作では水族館でも年少の多くの子どもたちを魅了した「クラゲ」を思い思いの素材で作り上げました。

 

年中はシーパラダイスで大好きになった「カワウソ」と「チンアナゴ」を作りました。細いパイプやプールを忙しそうに動き回るカワウソ。ペットボトルに色紙の張り子をしたり、トイレットペーパーにカラフルな模様をつけてチンアナゴの可愛らしい様子を表現しました。

年中のサムネイル画像

 

 

 年長はシーパラダイスで見学した「イルカショー」「イワシショー」「ふれあいショー」をスタジオのスタッフや飼育員になり切って上演しました。練習ではすらすらとセリフを言えていたお友達も、満席の観客を前にかなり緊張。

今まで練習してきた仲間たちを信じ、先生の笑顔に大きく深呼吸。出だしがうまくいけば、後は練習の成果を遺憾なく発揮して、見事にショーを成し遂げることができました。

 子どもたちのアイディア満載のお楽しみショー、満喫いただけたでしょうか・・・。

年長

 

満三歳児のお部屋は全学年でアクアミュージアムを作りました。ビニールや、ペットボトルの透明感を活かしながらマンボウの水槽や海中のトンネルを幻想的に表現しました。

年長2のサムネイル画像

ホール後方は年長の触って遊べる「ふれあいコーナー」。触って遊べる海の生き物や、夏に行った「葛西臨海公園」の潮干狩りをイメージして、カラフルな貝殻とさらさらした砂浜を作り上げました。

 

IMG_1630.JPEG

年少の2部屋を利用して、「正課絵画指導」で3つの学年が共通モチーフを描いた「イカと魚」(年少はイカのみ)の絵を展示しました。実際に生の魚やイカの触感を確かめながらクレヨンで下書きをし、単調に思える色の中にも陰影や色彩をとらえながら細かく表現することができました。

 廃材集めにご協力いただきました事、お忙しい中、ご来園いただきました皆様、心より御礼申し上げます。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.taitohatsune.com/mtos/mt-tb.cgi/169

コメントする