7月 食育活動

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月6日 年長組食育

 年長が初音ファームで育てたきゅうりを収穫して、調理体験を行いました。

 幼稚園が始まってから毎日水遣りや雑草とりをして一生懸命育てたきゅうり。自宅でも馴染みの食材ということで、「おいしそうだね」「はやく食べたいね」と話しながら、丁寧に調理することができました。例年より長い春休み中に家庭で調理のお手伝いをしていた子もいるようで、「包丁使えるよ」と正しい包丁の使い方、手の添え方を友達と確認していました。

 今年はコロナウイルス感染対策として、園児が調理したものを自分たちで食べる体験活動はできませんが、近隣の惣菜屋「めぐみ庵」で調理してもらい、給食の時間に「きゅうりのナムル」をいただきました。2学期は冬野菜を育てて調理します。

 

20207月食育12.JPG

 

食育 編集後1.png

 

7月13日 年中組食育

 年中の食育体験は、ジャンボピーマンとパプリカを収穫して、それぞれの形や匂い、種のつき方や、果肉の厚さなどを観察しました。

 ピーマンは子どもの苦手な食材の代表ですが、今回も「めぐみ庵」の目黒さんに調理をしていただきました。メニューは「ピーマンの塩昆布あえ」レンジで加熱し塩昆布をあえてごま油で味を調えるというシンプルなものですが、給食の時間、ほとんどの子ども達がピーマンを食べることができました。

 

食育(年中).jpeg

7月20日年少組食育

 待ちに待った年少の食育体験は、ミニトマトを収穫し、給食の時間に「トマトのマリネ」を食べました。こちらも「めぐみ庵」の目黒さん」に調理していただきました。

 はつねファームで育てたトマトは皮が市販のものより厚いため、皮を取り除き子どもが食べやすいサイズにカットしてくださいました。自分たちで収穫したので、ちょっと熟しきっていないものもありましたが、トマトの酸味と甘めの味付けで目を細めてすっぱい素振りを友達と表現し会う姿がありました。

食育 編集後2.png

20200716年少食育4.JPG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.taitohatsune.com/mtos/mt-tb.cgi/58

コメントする